犬儒のブログ

当事者のアマチュア文芸雑誌の編集顧問を務めています。『ノルウェイの森』の直子と同病の単純型統合失調症です。

N證券の口座から5万円下ろしました。50代くらいの人、投資信託やってる事多いよ。株はやや特殊な人かな。

 徒歩で200mくらいの郵便局のATM行って、投資信託の分配金5万円下ろしてきました。手数料108円かかりました。

 セブン銀行で下ろせば手数料かからないんですが、セブンイレブンに行くまでガソリン代が150円くらいかかったりするの。

 まあ、士別郡多寄村みたいなところですね。旭川市から北に60kmくらい走ったところにあります。

 コンビニは北海道大手のセイコーマートもないですね。村のほっとステーションでAコープがある感じ?

 多寄町、ついに人口1000人を切りました。

 

 40代から練習してたんですが、まあ、自己資本比率少ないんですが、450万円くらい投資信託買って、年利回り15%超くらいになってるかな。経済新聞もなんも読んでないので楽です。

 あんまり景気良くなり過ぎると、日本の資金が海外から国内に流れるので、今ちょっと苦戦ですが。

 まあ、リーズナブルに考えると、政策金利0.1%の国(日本)には投資したくないですけどね。ブラジル11%、トルコ7%とかです。

 政策金利よりは国債の方が利回りいいし、それよさらに社債の方がいいし、景気が良ければ株式の方がもっと配当出ます。新興国の通貨が円に対して強くなっていければ、利回り15%はかなり固いです。

 まあ、国内株で勝てる人は1年でお金が3倍になったりするので、どうしても走るようですが、基本的には配当が少なくゼロサムゲームだと思っています。75%を占める機関投資家は40年くらいで配当で元を取る構えだと思います。日本は個人投資家が成熟しておらず、暴走する傾向があります。企業も昔から配当を出す競争をしてきませんでした。

 まあ、僕はギャンブラー性格でないことは確かです。

 

 月外貨7万円くらい稼いでいます。田舎でお金のパイを増やすことは大事です。公共事業が減ると、老人福祉産業くらいしか新規産業がないんですが、お金のパイは増えません。

 まあ、アジア諸国が発展すれば、北海道がアジアで一番スキーリゾートに向いているんで、外貨稼げるようになるとは予測してるんですが。今はオーストラリア人等ちょぼちょぼ来ています。層雲峡の氷のお祭りに行ったら、4か国語くらい聴こえました。

 

 住宅ローンとか、教育費とか終わった50代くらいのサラリーマンとか、投資信託やってる事多いですよ。たとえば、退職金の相場2000万円とかですが、投資信託買って、それで利回り15%、源泉徴収2割で計算すると、月収20万円になります。

 2000万円を毎月20万円ずつ食いつぶすと8.3年しか持ちません。

 死活問題です。

 以前、1週間くらい「投資で結婚できます」ってこちらで檄を飛ばしていたことがあるんですが、NISA制度が1年100万円、5年で500万円非課税ですので、二人でやれば1000万円非課税。お子さんが障害者で経済ある程度わかるけど、偏見とかで仕事ないとかでしたら、贈与して二人でNISA使えば月1万5千円以上節税できると計算しました。贈与税は年110万円まで非課税です。

 これを将来お嫁さんなどに相続してもらえば「お金の減らない遺産」って夢のような話で、結婚可能だとか激飛ばしたんですが。

 企業の精神障害者の雇用義務化まで、あと8年くらいあります。そんなの待ってられません。

 僕は今はとりあえず、親に毎月9万円渡しています。お袋が老齢年金6万4千円しかなかったりするので。

 

 まあ、海外投資信託、今現在はやや苦戦中なのですが、利回りとかはやはり魅力ですね。なにか「相場師」みたいな人が跋扈していて、国内株とか、みんな不信感感じると思うのですが。

 安い時に買って、高い時売るとか、「投機」以外の何ものでもないですよね。「投資」はお金を貸して儲けるのです。

 以前、

 

「株屋」に負けるな、正義の投資信託? - 犬儒のブログ

 

みたいな文書を書いた事もありました。

 ええと、厚生障害年金2級も当たっているのですが、今月は月収172,837円です。北海道の田舎なら、充分人間的な生活を送れます。結婚も可能だと考えています。孤独は人間の最も悲惨な姿の一つです。

 毎月両親に9万円渡しています。500万円をあと50年で4000万円にします。

f:id:kennju:20150115225235j:plain

 ドイチェ・高配当インフラ関連株(米ドル)毎 12,571円(  -9円)
 アムンディ・欧州ハイ・イールド債権(リラ)  7,317円( -48円)
 ピクテ 新興国インカム株式(毎月決算型)   3,347円( -48円)

 評価額 3,592,235円   損益+1,052,099円
 投資金額4,538,099円 受取分配金1,997,963円

 

↓26位です。皆さんのご支持のおかげで崖っぷちから脱出できました。またよろしく!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ